自治会WEB掲示板
今年度最後のサロンを行いました(上古賀区)

3月9日に今年度最終回のサロンは、手作りのブローチや前回時間の都合で出来なかった、竹とんぼ作りをしました。福祉推進委員の皆様にもお手伝いいただき、わいわい和やかに楽しんでおられました。 終了後は、おたのしみ抽選会を行い、 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
広報委員会
協議会だより第7号を発行しました

PDFファイルをご覧ください。

カテゴリー
広報委員会
広報委員会
協議会だより第6号を発行しました

PDFファイルをご覧ください。

カテゴリー
広報委員会
自治会WEB掲示板
上古賀区 活動報告

『 久しぶりの「足半祭」開催で賑わう! 』 5月3日、4年ぶりに熊野神社の「足半祭(あしなかまつり)」行われました。上古賀と下古賀の氏神の祭りですが、もとは両区の境界争いの場面を再現しているともいわれ、刀や日の丸扇子を手 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
今年も「大般若」(長尾区)

  初午に当たる2月12日に、長尾の昌福寺にて、大般若(だいはんにゃ)の行事が執り行われました。大般若は、お寺の行事の中で唯一ご祈祷がなされる行事です。  厄払いや家内安全、交通安全などの祈願事をご祈祷して下さ […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
上古賀区 活動の様子

「ふれあいサロン」 昨年12月9日(土)に(上古賀ふれあいサロン)を開催しました。もち米の藁を使った、しめ縄リースと安曇川の堤防に自生しているクズの蔓を使ってクリスマスリースを作りました。しめ縄作りは懐かしく、楽しかった […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
協議会活動
安曇川自治協 全体交流会

令和6年1月13日(土)、安曇川地域住民自治協議会の全体交流会を行いました。 当協議会は会員がそれぞれ3つの部会に分かれ活動しています。全体交流会では部会の区別を無くし、4つのグループに分かれて意見交換をしました。次年度 […]

カテゴリー
協議会活動
自治会WEB掲示板
リバーサイド区 お餅つき

12月17日(日)、午前10時から60名が参加し、年末お餅つきを行いました。コロナ禍で3年間中断を余儀なくされ、4年目の開催となったことから、参加された区民は喜びを皆さんで分かち合っていました。お餅の他に手作りの豚汁も用 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
活動の紹介
クリーンアップ運動(12/2)

12/2(土)朝8時から、今年度2回目となるクリーンアップ運動を行いました。 小雨が時々降り風も強かったためとても寒かったですが、30名以上の方に参加していただきました。安曇川公民館から安曇川駅までのルートを4つのグルー […]

カテゴリー
活動の紹介未来部会
活動の紹介
WordPress講座を開催しました

安曇川地域住民自治協議会 未来部会 IT人材育成事業として、ホームページ作成ツール「WordPress」の基本を学ぶ講座を全3回で開催しました。 講師に工房ともないの加藤智彦さんを招き、様々な年代の方に受講していただきま […]

カテゴリー
活動の紹介未来部会