広瀬地域
神輿も出ました長尾祭り
5月4日は恒例の長尾祭りの日。好天のもと、午前10時より宮司さんと巫女さんをお招きし、祭事を執り行いました。式典、お神楽の後に釜のお湯に笹をつけて笹に着いたお湯を振りかけました。 午後は数年ぶりに子ども神輿も出ました。先 […]
さんまい終いを行う(長尾区)
長尾区ではかつて故人の土葬をしていた「さんまい」 と呼ばれる場所をずっと管理してきました。しかし火葬になってから四半世紀以上がたち、また管理が困難になりつつある現状から、終うことにしました。 4月23日、朝の8時から草刈 […]
区の総会を開きました(長尾区)
4月16日に長尾区の総会を開催しました。令和4年度の事業報告、会計決算報告、令和5年度の事業計画、予算について提案され、満場一致で可決承認されました。今年度がスタートしました。
長尾良いとこ一度はお出で
長尾の桜が満開になりました。この桜は長尾の老人会が植えた桜です。区民が草刈りやごみ掃除をしてこのようにきれいに整備することができました。京都や大阪から通りがかりの人が花見をされています。今が見頃です。長尾へお越しやす。
安曇川町中野の湧水「秋葉の水」紹介(中野自治会)
安曇川町中野は、琵琶湖西岸比良山系の北の端に位置し、安曇川流域の河岸段丘上に数十戸からなる集落です。背後には比良山系阿弥陀山を擁し、その麓を水源とする大筑波川が集落内を南から北へ流れ、安曇川へと注いでいます。 この水と緑 […]
だんごまき「涅槃会」(長尾区)
2月12日に、長尾区の昌福寺で「涅槃会」(ねはんえ) 通称団子まきという行事が開催されました。「涅槃会」とはお釈迦様が亡くなられた日に行われる法要のことです。 住職の読経の後、お話を聴きました。お釈迦様が亡くなられたとき […]
思子淵神社と神事(じんじ)を紹介(中野自治会)
安曇川町中野自治会・思子淵神社氏子総代 中野に鎮座する思子淵神社は、社伝によると建武(けんむ)元年(1334)に観請されたと伝えられています。 安曇川流域に数多く点在(七ヶ所)する「思子淵神社」の中で最も下流に位置してい […]
ようこそ 若宮の里 長尾へ
☆3年ぶりの初集会を開催しました☆ コロナ禍でできなかった「初集会」を1月15日に開催しました。事業報告の後、令和5年度の役員選挙を実施しました。 新役員の皆さん、4月からよろしくお願いします。