上古賀

自治会WEB掲示板
初湯祭(上古賀区)NEW!!

3月23日(日)に五穀豊穣と上古賀区民の無病息災を願って「八幡神社」と熊野神社の境内に祀られている「天満宮」において、「初湯祭」が執り行われました。 数日前と異なり、15℃を超える暖かな日差しの下で巫女さんの舞や湯立の神 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
用水路の草刈り及び清掃を行いました(上古賀区)

3月9日(日)雨の降りしきる中、上古賀区の担当する用水路上流域の草刈りを行いました。雨具を付けての草刈りは、水路ののり面の滑りやすい場所で、大変危険を伴う作業です。朝8時・気温5度の悪条件でしたが、事故もなく整備できまし […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
足半祭りを彩る「長袖衆衣装」が新調されました(上古賀区)

毎年5月の連休に催される「足半祭り」を彩る「長袖衆衣装」がコミュニティ助成事業の補助金で新調されました。 これまでの衣装は色あせて、サイズも近年の若者の身丈に合っておらず不評でしたが、これで艶やかさが増し、祭りの盛り上が […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
1月18日に八幡神社で「厄神祭」が執り行われました(上古賀区)

厄神祭は春を告げる祭りと称され、天正16年(1588年)の縁起に由来しています。上古賀区でも、厄除開運、家内安全を祈願する神事として毎年執り行われています。

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
明けましておめでとうございます(上古賀区)

本年も、皆様が健康で楽しく過ごせることをお祈り申し上げます。 12月の行事のまとめ 12月13日(金)除雪車の点検と試運転を行いました。チエーンの取付を行い、いつでも作業が開始できる準備をしました。 12月14日(土)歳 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
新嘗祭(にいなめさい)上古賀区

新嘗祭が11月23日(勤労感謝の日)に上古賀の熊野神社でも執り行われました。祭りには、下古賀・上古賀の皆さんが参列されました。 『日本書紀』に天照大御神が斎庭の稲穂を天孫瓊瓊杵尊に授けられたことが記されています。春に豊作 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
上古賀区ふれあいサロン フルート演奏会

11月9日(土)に行われたふれあいサロンでは、フルート演奏会を行いました。 幼児・小学生を含む30名を超える区民の皆様が、クラッシック曲や紅葉・里の秋等、秋の曲に聞き入っておられました。その後、1時間近く座っていたので、 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
10月の上古賀区行事まとめ

9日 自衛消防団定例訓練の実施:消防車・消火栓等の設備点検を行いました。 9日 熊野神社の下古賀区・上古賀区の氏子総代会議:氏子総代・両区の区長、副区長が参加し、行事予定等の協議をしました。 20日 組長会・区長補佐会: […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
9月のまとめ(上古賀区)

9月は農繁期で、出役等の作業や行事はありませんでしたが、10日に見守りネットワーク会議や区の福祉推進委員の皆様による、高齢者世帯に対する事業の企画会議が複数回行われました。敬老の日には、記念品を手に各戸訪問を行いました。

カテゴリー
自治会WEB掲示板
自治会WEB掲示板
放生会(上古賀区)

「放生会」(ほうじょうえ)が9月15日に執り行われました。 この祭事は、区民の平安と幸福を願うもので、八幡神社で毎年この季節に行われています。八幡さまは「土着神」で全国の千か所以上の社で祀られ、古くから信仰されています「 […]

カテゴリー
自治会WEB掲示板